当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【コスパ最高】スマートプラグ TP-Link 「Tapo P105」レビュー

【コスパ最高】スマートプラグ TP-Link 「Tapo P105」レビュー

タケロク

ども!タケロク(@take6_syumikoro)です。

水槽の照明管理用にスマートプラグを買いました。

購入したのはTP-Link社のTapo P105

TP-Linkは以前ネットワークカメラ「Tapo C200」を購入して以来、気になっているメーカーの1つです。

今回購入したスマートプラグも大変気に入っていますが、実際に使用してみて気になった点もあるので、ご購入の参考によかったらご覧ください。

スマートプラグとは?

スマートプラグとは?

スマートプラグとはWi-Fi機能を備え接続した機器のオン/オフを遠隔で操作できる通信機器のことです。

操作は主に専用のスマホアプリで行います。

MEMO
機器のオン/オフは実質コンセントの抜き差しで行うことになるので、コンセントを差しただけでオンにならない機器の操作はできません。

TP-Link Tapo P105にできること

専用のアプリをスマホにインストールすると以下のことが可能になります。

設定した曜日や時間に接続機器のオンオフ

接続機器を決まった曜日や時間にオン/オフすることができます。

時間の設定は日の出や日没といった形でも設定可能です。

設定した曜日と時間に接続機器のオンオフが可能

スケジュールは複数設定が可能で、僕は水槽の照明のために毎朝8:00にオン、18:00にオフになるように設定しています。

設定した曜日と時間に接続機器のオンオフが可能

MEMO
遠隔操作によって火災や事故の原因になるような器具(電気ストーブ・電熱器具など)への接続ではできません。

音声でのコントロール

Amazon Alexaと連動させると音声でスマートプラグを管理できます。

音声でのコントロールが可能

水槽の作業で両手が濡れている時などは、音声操作ができるとかなりありがたいです。

お出かけモードやカウントダウンタイマー

不在を悟られないように決められた時間にランダムで接続機器がオン/オフされるおでかけモードや、設定した時間が過ぎると自動で接続機器がオン/オフされるカウントダウンタイマーも付いています。

お出かけモードやカウントダウンタイマーも

TP-Link Tapo P105の気になった点

コンセントプラグの左右の大きさが違う

Tapo P105のコンセントプラグはN極対応で左右の大きさが違います。

壁付のコンセントは、このタイプのプラグにも対応しているため問題なく接続できます。(ただし接続する向きは固定になります)

延長コードや電源タップの中にはこのタイプのプラグに対応していない製品もあるため注意が必要です。

確認方法としては、上記のようにコンセントの穴の大きさが左右で違っていれば対応しています。

2口コンセントに2つ並べて付けられない

壁付きの2口コンセントに並べて付けることはできませんでした。

あとほんの数ミリ製品の高さが低ければ付けられるんですけどね。

逆さに付ければいけるかと思いましたが、プラグの大きさが左右で違うので逆さ向きではコンセントに差すことができませんでした。

Tapo P105を2つ使いたい場合は電源タップなどを通して繋げましょう。

TP-Link Tapo P105レビュー まとめ

今までは電源タップとタイマーがセットになった商品を使っていたのですが、本体のボタンで設定を行わないといけないので結構不便でした。

今回、初めてスマートプラグを使いましたが、スマホで設定ができるとやはり便利ですね。

スマートプラグも以前は値段が高くて少し躊躇してましたが、こちらの商品はAmazonのセールでは1,000円を切ることもあり買いやすくなったと思います。

今まで気になってけど使ってこなかった人もこの機会にいかがですか?

\ 水槽の照明管理にオススメです! /