当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

コロナによる自粛生活で子供との巣ごもり生活を乗り切った方法

コロナによる自粛生活で子供との巣ごもり生活を乗り切るためにしたこと

タケロク

ども!タケロク(@take6_syumikoro)です。

感染者も徐々に増えまだまだ予断を許さないコロナ禍の状況ですが、子供の学校が始まったことで生活のリズムは少しずつ戻ってきました。

自粛期間中、一番大変だったのは子供が家にいる状態で仕事をしなければならなかったこと。

子供が家にいると仕事にならないことは以前から何度も経験していたので、昼間は電話やメールへの応対と軽作業のみにしました。

集中してやりたい制作作業などは、夜、子どもたちが寝た後にすることで何とか乗り切りました。

とは言え、自粛期間の8週間をずっと子供と過ごすのはなかなか大変で、途中何度くじけそうになったことか…。

そこで今回はコロナによる自粛生活を子供と一緒に乗り切るためにしたことを書きます。

今後、第2波、第3波が発生し再度自粛生活が必要になった時に備え、今回の自粛生活でやったことを振り返っておきましょう!

まだまだ余裕の1~2週目

今回の巣ごもり生活の中で一番心がけたことは「子供たちにストレスを溜めさせない」ことでした。

親の不安は子供にも伝わってしまうので、なるべくいつも通りの生活を送ることで子供に余計な不安を与えないようにしました。

さらに外出ができない分、子どもたちが家で楽しめるようにと色々と考えましたよ。

庭に簡易テントを張る

まずは定番の庭に簡易テントを張ってキャンプごっこ。

テントの中で昼ごはんを食べたりして結構喜んでいました。

ただそれも最初の内だけで、しばらくすると「テントの中は暑い!」と言い出し家の中に戻っていき、結局2日ほどで飽きましたね。

カードゲームを購入

家の中で遊べるようにとカードゲームを買いました。

本当は人生ゲームが欲しかったんですけど、品不足で価格が高騰していたので断念しました。

購入したのは、「ドブル」と「ナインタイル」。

どちらも、4歳の子供でも何とか一緒に遊べましたよ。

ただこういうの買うとエンドレスで相手をしないといけないので、それはそれで大変大変。

メンタルが辛くなってきた3~4週目

この頃になると徐々に精神的に疲れが溜まってきました。

twitterやブログもやる気が起こらずこの頃は休止しました。

一応、妻が休みの日は面倒を見てくれますが、子供は暇になるとすぐに仕事部屋に入ってくるので、気が休まらないんですよね。

車の中にしばらく引きこもろうかと本気で思ったくらいです。

ドリルを大量購入

ドリルを大量購入

自粛生活中、子供たちを遊ばせてばかりもいられないので、ドリルはたくさん買いました。

まぁドリルを買ったら買ったで「ドリルしいや!」という小言が増えてそれがまたストレスなんですけどね。

植物を育ててみる

マリーゴールドを育ててみる

情操教育のためにとマリーゴールドの種を買ってきて植えてみました。

最初のうちは子供たちも楽しんで毎日水をやっていましたが、そのうち興味がなくなり、結局自分が面倒を見るはめに…。

こんなことをやってるから疲れが溜まるんですよね。

学校が始まり負担倍増の5~6週目

この頃になると、小学校の分散登校が週2回始まりました。

学校が動き出して、少しは家での負担が減るのかと思ったら大間違い。

学校から1週間分の時間割を渡され、できる範囲で時間割通りの課題を毎日やって欲しいとのこと。

時間割には、国語算数だけでなく音楽や図工まで入っています。

仕方ないので、子供と一緒に工作をしたり「春の小川」も歌いましたよ。

「できる範囲で」と言われても、子供のためを思うと、とりあえずはやっておかないと思いますよね。

仕事と子守に加えて、子供の勉強の管理も増えたのでこの頃が一番しんどかったです…。

プロジェクターを購入

プロジェクターを購入

プロジェクターは前から興味があり、今回いい機会だったので購入しました。

子供のためというよりは、完全に個人的な趣味です。

自分が買ったのはこちら。

VANKYO Leisure 430XX 小型 プロジェクター
vankyo

1万円ほどの製品ですが、思ったより画質がキレイでびっくりしました。

子供たちもハマって、今では寝る前に寝室の天井に投写してFire TV Stickでyoutubeを見ています。

タケロク

現在(2020/7/7)、amazonで買うと3,000円OFFクーポンが発行されています!

一人時間確保で落ち着き始めた7~8週目

この頃には保育園が再開され、小学校の半日登校が始まりました。

ようやく一人で自由にできる時間ができたので、精神的に大分楽になりました。

一人の時間ができたところで特に何かをする訳でもないですが、ちょっとした用事でも気兼ねなく外出できるのが幸せだったりします。

あと家庭内教育から解放されたことも大きいですね。

どうぶつの森の代替品としてマイクラにハマる

マイクラにハマる

子供たちがどうぶつの森に興味を持ちましたが、Switchを持っていないので代わりにマイクラを勧めたところ、こちらの思惑どおり大ハマリ。

自粛生活後半は完全にyoutubeやゲームに頼っていましたね。

というか、仕事も忙しくなってきていたので、自分の時間を確保するためにはこういうのを使わないと無理!

まとめ

コロナに関しては、この記事を書いている間にも、感染者数増加のニュースが流れ、本当にまだまだ余談を許さない状況が続いています。

今後、今回のような学校の休校を伴う大規模な自粛要請があるかはわかりませんが、そうなった時の心構えは必要です。

今回の自粛生活では子供を中心に考え過ぎて疲れてしまったので、もし次があるなら、自分の時間もしっかり確保しようと思っています。

自分の時間を確保するためには、ゲームやyoutubeに頼るのもある程度しょうがないかなと。

コロナとの戦いはまだまだ続きそうなので、ストレスを溜めないようにして乗り切りましょう!