当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

GoPro Hero8のTimeWarp(タイムワープ)で車載動画を撮影してみた

GoPro Hero8のTimeWarp(タイムワープ)で車載動画を撮影してみた

GoPro Hero8のTimeWarp(タイムワープ)機能を使って車載動画を撮影しました。

TimeWarpとは、写真をつなげた動画のようなもので、この機能を使うとパラパラ漫画のような動画が作れます。

前モデルのGoPro Hero7では、TimeWarpで撮影する際に撮影速度を設定する必要がありましたが、GoPro8では「自動」という項目ができました。

撮影速度を「自動」にすると、カメラが自動で速度を調整してくれるので、録画ボタンを押すだけで簡単にTimeWarp動画ができあがります。

それでは、まず今回撮影した動画をご覧ください。

Time Warpで撮影した車載動画

車載動画の撮影環境とGoProの設定

GoProは吸盤マウントでフロントガラスの内側、ドライブレコーダーの横に設置しました。

給電は外部電源は使わずバッテリーのみで、1時間30分運転→10分休憩→1時間運転と、合計2時間30分ほど撮影しましたが、途中で止まることはありませんでした。

冬で気温が低いことから、熱暴走が起こらなかったというのも大きい要因かもしれませんね。

GoProの設定

解像度1080レンズ広角
速度自動ズーム1.0x
EV修正0ホワイトバランス自動
ISO最小100ISO最大1600
シャープネスカラーGoPro

上記の通り、ほとんどデフォルトの設定で撮影しました。

保存された動画のファイルサイズは、1時間30分運転したものが「2分56秒・1.23GB」、1時間運転したものが「2分13秒・956MB」となりました。

タイムワープで車載動画を撮影した感想

GoProは暗所での撮影が弱いので、夜道の撮影はどうかと思いましたが、思いのほか、よく撮れている印象です。

また、1時間30分の連続撮影でGoProが止まってしまうことも心配しましたが、こちらも問題はありませんでした。

今回は、安全策をとって解像度を1080にしたので、4K撮影だったらまた違っていたかもしれませんね。

次の機会には、「タイムラプス」「ナイトラプス」でも撮影してみて、見え方の違いなどを紹介できればと思っています!